左官工事?

〜現代建築に欠かせない左官工事の技術〜

 

「左官工事」って何だろう?

名前を聞いただけでは、ピンと来ない方も多いかもしれません。

実は左官工事の技術は、私達の身の回りのあらゆる建物に活かされています。

 

「身体にやさしい自然素材の内装にしたい」

「ビル・マンションの床・壁に、頑丈な下地をつくりたい」

「住宅の周りに塀をつくりたい」

 

これらは全部、左官工事で実現できること!

私達の暮らしを支える、現代建築に無くてはならない技術、それが左官工事なのです。

 

その中でも私達は、建築物の壁面に自然素材でできた材料を塗る、「塗り壁」に注目しています。

壁紙やペンキによる施工が一般的になる以前、「塗り壁」は伝統的な工法として、長い間親しまれてきました。

 

 

 

人の手でつくられたやさしい壁の表情と、自然素材ならではの居心地良い空間。

「健康的な住宅」へのニーズに伴って、今塗り壁の価値が見直されてきています。

 

伝統的な工法と新しい技術を融合させ、より快適で彩りあるお住まいを。

中尾工業は左官工事を通して、皆様が思い思いのライフスタイルを楽しんでいただけるよう、サポートします。

 

 

 

 

 

****************************

左官工事のことなら株式会社NTK plastererにお任せください^^

株式会社NTK plasterer

〒561-0843 大阪府豊中市上津島2-8-45-1

TEL:06-6868-9208 直通:090-7360-0073

www.nakao-kougyou.com

****************************

 
ページトップへ戻る